「メガマウス」とは?

「メガマウス」とは、1枚の防水性の合成紙(ペットボトルを再利用)、または透明のプラスチックシートを折り紙のように立体化させ、メガネのように耳からかけるマウスシールドのことを言います。
「メガネのようにかけるマウスシールド」ということで「メガマウス(商標)」と名付けました。
この「メガマウス」の最大の特徴は、マスクの様に耳を引っ張られることがなく、マウスシールドでもフェイスシールドでもない鼻と口を覆う「マスク」であることです。
「メガマウス」はマスク内に空間を作ることができるので、蒸れずに会話にも不自由しません。
「メガマウス透明」では相手に表情を伝えることができるため、福祉や接客、工場など人と接する必要な場面で使用ができます。
「メガマウススポーツ」では鼻・口部分に通気用の窓(フラップ)があり、開閉することができます。スポーツ時や息苦しい時、少人数の時などはフラップを開いて使用することができます。
メガネやサングラスの使用にも影響を与えないフォルムで、1つのマスクで5段階のサイズ調整を可能とさせています。
メガマウスのもう一つの大きな特徴は、マスクというキャンバスにオンデマンドでデザインを自由に表現できることで、ファッション性にも富むことです。
「メガマウスアウター」は不織布の上からかけるダブルマスクとして使用ができ、正面から見て下の不織布等のマスクを90%以上隠すことができます。
防水性で耐久性があり、長期間の使用が可能です。